院長ブログ

$logo_alt
2021年10月29日

FSHが下がったのは鍼の効果?

  こんにちは。もりた鍼灸院の河野です。   先日、患者さんからこんな質問がありました。 「生理3日目に測ったFSHが前回は15を超えていたのですが、今回は8.2でした。これは鍼の効果なのでしょうか?」   今回FSHが下がった理由と鍼の効果の可能性について書いていきます。     ○採卵周期FSHが下がった理由 FSHは周期によって変動するホルモンなので、 たまたまこの周期が低かっただけの可能性も考えられますが、患者さんに詳しくお話を伺うと 前周期にピルを1週間服用していました。   ピルを使った後の生理開始直後は E2とともにFSHも 本来のその人の数値より抑えられる傾向にあります。   FSHが15だった際の前周期には ピルを服用していなかったことを考えると、 今回FSHが下がった理由は 前周期のピルによるものと考えられそうです。   このように、 FSHが高い場合、 カウフマン療法やエストロゲン補充療法を行い FSHを適正な数値に安定させてから 採卵周期に入るための治療を行います。   FSHが高いと採卵を行わない理由は、 排卵誘発剤の効き目が悪くなるためで、 一般的にはその目安は15とされています。       ○鍼(はり)でFSHは下がる? 前述したように、 FSHは周期による変動があるので 一概に鍼の効果を断言する事はできません。   ただ、日々患者さんを診ていく中で 当院で鍼灸治療をスタートしてから ピルの服用をしていないにも関わらず、 FSHが正常値まで下がるという変化を 目の当たりにしてきました。   医学的になぜFSHが周期によって変動するのか 原因がよくわかっていないのですが、   鍼をした周期にFSHが下がり、 鍼をお休みした周期にはFSHが上がる という変化を何人も診ていく中で 鍼が何かしらのFSHの変動に 関与しているのではないか? と考えるようになりました。…

2021年10月26日

35歳女性:原因不明不育症。坐骨神経痛、耳鳴り、頭痛改善

      鍼灸院は何軒か周りましたが、 効果を感じられずこちらに辿り着きました。 長年の悩みであったしびれも改善し、 耳鳴り、頭痛など毎回的確に治療してくださいました。 お陰様で現在20週になり妊娠継続しています。 感謝しております。     不育症検査を一通り受けて 原因不明不育と診断され、 当院を見つけてご来院された患者様です。   初診時に確認したエコーでは血流も悪く、 坐骨神経痛による足のしびれに加え、 足の冷えもある状態でしたが、 数回の治療でしびれも改善し、 血流も良好になったところで 人工授精に挑まれました。   ある論文には、 「原因不明の不育症女性の中には子宮動脈血流が不良な一群がある」と記載されています。 骨盤内の血流を良好に保つことが 確実に妊娠継続を助けるのだと思っています。   河野     もりた鍼灸院 住所 東京都三鷹市下連雀3-44-13 ライオンズプラザ三鷹 402号 電話番号 0422-47-8538 メールアドレス:moritaacu@gmail.com 営業時間 AM9:00〜PM8:00 定休日 不定休 アクセス 三鷹より徒歩3分 当院facebookページはこちら http://bit.ly/1TL7Zxy

$logo_alt
2021年10月02日

アンケート調査ご協力のお願い

  日頃より格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。 この度、店舗拡大を目的に、開院場所に関するアンケート調査を実施する運びとなりました。 お忙しいところ恐れ入りますが、下記のアンケートにご協力いただき、ご意見お聞かせ願えますと幸いです。     → アンケート調査ご協力のお願い     もりた鍼灸院 住所 東京都三鷹市下連雀3-44-13 ライオンズプラザ三鷹 402号 電話番号 0422-47-8538 メールアドレス:moritaacu@gmail.com 営業時間 AM9:00〜PM8:00 定休日 不定休 アクセス 三鷹より徒歩3分 当院facebookページはこちら http://bit.ly/1TL7Zxy

$logo_alt
2021年09月03日

ぎっくり腰の治し方

  こんにちは。もりた鍼灸院です。   この時期、ぎっくり腰が多くなってきます。 先日、ギックリ腰の患者さんが4人続きました。 同じ腰痛ですが、対処法はそれぞれ異なります。 おふたりは整形外科や整骨院に通院、 約1週間経過し腰痛は3日位前から変化がなく、 寝て起きた時に強く傷み、 長時間の同じ姿勢では段々傷みが強くなるそうです。   あとの1人は来院前日に重たい物を持って 「ギクっ」となって 痛みの為に夜も寝れなかったそうです。   そして最後の1人は、 腰痛で自宅で動けなくなった 70代後半の女性の方です。   腰痛でも色々な原因があり、 筋肉・筋膜が原因でも 治療部分や刺激量を間違えると なかなか改善しないのが難しいところです。   腰痛の対応について 当院のトリガーポイント鍼療法についてまとめました。       ○腰痛の原因を探る?   初めて腰痛になった患者さんは、 一般的には整形外科に行かれることが多いと思います。 そこでレントゲンを撮って骨に異常がなければ、 痛みが強い時は痛み止めの注射と湿布などの投薬をして終わりです。   弱い痛みの場合にはリハビリで 運動療法と物療機械(電気など)や 牽引(腰を引っ張る)を受けると思います。   年齢によっても治療結果は変わりますが、 ①「ギクっ」とした時の痛みは無くなり、ある一定の動作(朝起きた時など)だけ痛い ②「ギクっ」とした時の痛みは無いが、まだ痛みがあり日常生活に問題が出る ③しばらくして、また「ギックリ腰」になった。 ④全く何も変わらず、ひどくなってきている。(別な部分が強く痛くなってきた)   上記の①~③は殆どが 筋肉(筋膜)や骨膜(骨を包む膜)、 靭帯などの軟部組織の可能性が疑われます。   季節の変わり目(気温差が激しい)、 クーラーの効いた所から暑いところに出たり、 いつもにはない行動パターン(出張、旅行、大掃除など)を行うと自律神経が乱れたり、 筋肉疲労によって血液循環が悪くなり、 それが原因となり痛みを引き起こすと考えています。…

$logo_alt
2021年08月04日

虫歯じゃない歯痛の原因と対処法

  こんにちは。もりた鍼灸院の河野です。   先日、 「歯が痛くなり歯科医を受診したけど虫歯はなく、 口腔外科では食いしばりが原因との事で マウスピースを勧められました。 食事中にビリビリした感覚があるので 脳神経外科を受診したところ、 三叉神経痛と診断され テグレトールを処方されましたが 効果がありませんでした。」   という主訴の患者様にご来院いただきました。   マウスピースや痛み止めなどの対処療法では改善しない 痛みを根本から除去する当院のトリガーポイント鍼療法についてまとめました。       ○原因不明の歯痛の隠れた原因とは?   虫歯ではない歯痛の原因は様々ありますが、 その多くは筋肉によって引き起こされています。   歯ぎしりや食いしばりによる筋肉のコリ、 精神的ストレスや冷え、運動不足などにより 筋肉に栄養を届ける血流が悪くなると 歯痛やビリビリとした感覚を生じる事があります。   痛みを感じるのが歯だったとしても、 原因は首にあることも珍しくなく、 〝痛い場所=痛みの原因〟ではないのです。   なお、 神経痛は痛い時と痛くない時がはっきりしていて 発作的に起こるものですので、   ・ある一定の動作で痛む(開口時に痛む等) ・冷えると痛む ・朝が特に痛む   などの条件がある場合は 筋性の痛みであると考えられます。       ○鍼(ハリ)で歯痛の再現を出すことで症状改善   当院では、 歯痛の原因になっているトリガーポイント形成部位に 鍼刺激を入れることで、 痛みやシビレを根本から取り除きます。 トリガーポイントとは、〝痛覚過敏部位〟のことです。  …