体外受精 胚移植後の過ごし方
体外受精での移植時期に来院される患者さんに
良く聞かれる質問があります。
「移植後、気をつけたほうがいいことはありますか?」
今日はこの質問に私がいつも答えている内容を
書いてみたいと思います。
○激しい運動はしない
激しい運動が
実際どこまで着床に影響するのかは
誰にもわかりません。
ですが、ほとんどのクリニックで
激しい運動は控えるように指示されていますし、
念のため控えられるのが良いかと思います。
○ラジオ体操をする
激しい運動は
身体に良くないとされる
活性酸素を作る原因になるため
おすすめしませんが、
ラジオ体操程度の運動はむしろした方がいいと
個人的には思っています。
適度な血液循環の確保は
着床を促す一つの要因であると考えられています。
ラジオ体操は全身の循環を良くする運動として
不妊治療中の患者様には必ずおすすめしています。
⭐︎あくまで個人的な意見であり、
移植後、絶対安静とするクリニックもありますので、
ご自身が通われているクリニックの指示に従ってくださいね。
〇お腹、お尻、足を冷やさない
たびたびブログにも書いていますが、
冷えは血液の流れを悪くする一つの要因です。
お腹はもちろん、
腰・お尻周りや足首周りも冷やさないことは
大切です。
もしもカイロを貼る場合は、
同じ場所を汗をかくまで温めないように
こまめに貼り替えることをお勧めしています。
これは、交感神経優位の状態が続くと
血管は収縮してしまい、
逆に血流が悪くなってしまうからです。
○まとめ
移植後の鍼灸が着床を促す理由は
主に“血流”と考えられています。
体を冷やさない、適度な運動をする
というのも血流を維持するために行うものです。
特別なツボを使うと着床を促す
気が滞っていると着床しない
と言っている鍼灸院もありますが、
全くもってエビデンスはありません。
不妊治療専門クリニックでも同様に、
移植後はなるべく血流を良い状態に保つことが
大切であると考えるところもありますので、
「適度に温める」「適度な運動(ラジオ体操)」
是非実践してみてくださいね!
不妊鍼灸については下記のLINE@またはお電話にてお気軽にご相談ください。
LINE@ID:@nfc2885u
TEL : 0422-26-8338
もりた鍼灸院
住所 東京都三鷹市下連雀3-44-13 ライオンズプラザ三鷹 402号
電話番号 0422-47-8538
メールアドレス:moritaacu@gmail.com
営業時間 AM9:00〜PM8:00
定休日 不定休
アクセス 三鷹より徒歩3分
当院facebookページはこちら
http://bit.ly/1TL7Zxy