この時期に多い疾患
先日沖縄から沖縄の鍼灸専門学校卒業した先生が治療所見学に参りました。
なかなか患者様の症状を改善ことができなくて悩んでいました。
私も開業して2年間は、色々悩んで現在の治療体系が出来上がりました。
その時助けていただいた先生方に恩返しするつもりで、悩みのある先生や学生の話を聞くことに
しています。治療を受けに来たのに、ミニ講習会になってしまいました。(笑)
さて、ここのところ天候がコロコロ変わりますね。おかげで普段ではそんなに多くない症例が増
えてきています。天候と人体の関係は昔からよく言われています。そして最近では様々な痛みや
症状が自律神経のアンバランスで発生することもわかってきています。
当院で最近増えているのは「腰の痛み」いわゆるギックリ腰や、首の痛みの「寝違い」などです
。通常の症例と違って疲労蓄積から起こるタイプで長引く事が多いようです。
予防法は疲れを溜めない事が重要ですが、どうしても逃れなれない場合はカイロ等を貼っておき
ましょう。但し同じ場所には長時間貼らない事、その部分が温まりすぎると逆に循環が悪くなり
ます。その理由は、カイロが貼ってある皮下の血液が温められ全身を回ると体温上昇が起こりま
す。すると脳の中にあるサーモスタットが働いて体温が上がらないようにいちばん温度の高い部
分の血流を減らしてしまうからです。
それ以外には、ハリを使って筋膜、骨膜など色々なところに出来たトリガーポイントを刺激して
コリを取除く方法が良いと思います。
もりた鍼灸院
住所 東京都三鷹市下連雀3-44-13 ライオンズプラザ三鷹 402号
電話番号 0422-47-8538
メールアドレス:moritaacu@gmail.com
営業時間 AM9:00〜PM8:00
定休日 不定休
アクセス 三鷹より徒歩3分
当院facebookページはこちら
http://bit.ly/1TL7Zxy